第一回 瀬戸内ドローン映像祭の応募締め切り迫る!

The following two tabs change content below.
岡田 秀一

岡田 秀一

ツリーイングインストラクター。自然体験を通じ子供達が経験や体験・笑顔創造の場所作り。瀬戸内空中散歩でドローンのアウトドア活用・地域活性に取り組んでいます。

急げ!第一回 瀬戸内ドローン映像祭の応募締め切り迫る!

瀬戸内ドローンプロジェクトと一般社団法人 瀬戸内ドローン推進協議会は、ドローンで空撮した動画を映画館のスクリーンで上映できるイベント「第1回 瀬戸内ドローン映像祭」を、2020年3月20日に開催します!

現在上映作品を募集しています。令和2年2月29日(土)・・・もうすぐだ!

用意された応募作品部門は3つ

募集される映像は3つの部門があります。

  1. ストーリー部門
  2. テクニカル部門
  3. アメージング部門

テクニカル部門とアメージング部門はドローンで撮影した映像をそのまま使って編集不要でOKと編集が苦手な方でも参加しやすくなっています!

あなたの映像が映画館で上映されるかも!?

詳細は下記の通りになります。

【開催趣旨】
自分のドローンで空撮した動画を映画館の大スクリーンで上映する機会をご提供します。
こだわりの映像作品はもちろん、動画編集が苦手な方でも気軽にご参加いただけるよう、ドローンでで撮影した映像そのまま(編集なし)での応募が可能な部門も設けました。
【開催概要】
・日   時      令和2年3月20日(金・祝) 15:30~18:00
(イベント終了後に懇親会も予定しております。)
・会   場      フューレック「福山駅前シネマモード2」
〒720-0062 広島県福山市伏見町4−33
・入場料     
 無料
【主 催】 一般社団法人 瀬戸内ドローン推進協議会
                         瀬戸内ドローンプロジェクト
【後 援】 中国新聞備後本社

作品を応募される方は開催概要・作品応募の注意事項をご確認いただき、
ページ下部の「応募フォーム」より必要事項をご入力ください。
◆応募資格
・個人またはグループ、団体単位。
・ドローンを飛行されている方
・可能な限り「第1回ドローン映像祭」当日に参加いただける方
応募締め切り
令和2年2月29日(土)
◆作品応募の注意
【全部門共通】
・航空法・小型無人機等飛行禁止・その他の法令に違反していない作品であること。
・応募映像は他社の権利を侵害しないものであること。
(肖像権、著作権等の侵害による問題が発生した場合、当事務局は一切の責任を負いかねますのでご了承願います。)
・公序良俗に反する映像は審査対象外とする。
・マイクロドローン等でアマチュア無線資格を使用した作品は不可。
・すでに公開している作品、過去にコンテスト応募や受賞歴のある作品も応募可。
【部門毎】
1.ストーリー部門
・1本2分以内の編集あり動画作品。
・作品時間の50%以上をドローンで撮影していること。
・ストーリー性、テーマ性を持った作品であること。
2.テクニカル部門
・ドローンの優れた飛行技術や撮影方法を駆使した空撮映像。
・編集は不要です。
3.アメージング部門
・空撮中に撮れた’’ドローンあるある’’な、おもしろ映像、ハプニング映像、失敗映像などを募集。
・編集は不要です。
◆応募方法
・動画共有サイト(YouTube、Vimeoなど)にアップロードしてURLを送付。
(パスワード保護による限定公開をしている場合はパスワードも送付)
・映像サイズ 1920×1080(フルHD)以下。
◆その他 
・データの不具合(映像が再生されない・音声不良など)があった場合は、応募者へ連絡し応募者ご自身で修正を行っていただきます。
・各部門とも応募多数の場合、事務局による事前審査を行います。
・応募いただいた作品の著作権は応募者の方に属しますが、各部門のグランプリ作品は当社HP・SNS等で公表させていただくことがございます。

【お問い合せ先:第1回瀬戸内ドローン映像祭事務局】
瀬戸内ドローンプロジェクト(株式会社正文社印刷所ドローン事業部)
TEL:0865-66-1687
Mail:drone@seibunsha.com
担当:比枝(ひえだ)・藤井・高橋

締め切りが迫っています。興味あるだけで止めずに、ぜひ参加してみてください!

それでは素敵なドローンライフを!

いいね!を押して
応援をお願いします!


LINEで友達になってください

瀬戸内ドローンウォーカーではLineを使ってイベント情報などを配信しています!


Add friend