初心者でもできる!自動航行アプリ Litchiの設定方法と撮影までのやり方を詳しく解説

The following two tabs change content below.
土屋武志댊

土屋武志댊

ドローンを見るのも触るのも初心者でこれから操縦訓練をして上手くなっていく所を記事にして行こうと思ってます。 初心者目線でいろんな事を伝えていきたいです。

前回体験会でお世話になった、ドローン寺の釈迦院さんで自動航行アプリで有名なLitchi(ライチ)を使ってみました。

LitchiはDJI製のドローンのサードパーティの有料アプリで価格が2800円前後で、iOS版とAndroid版双方ともあり使われている方も多いと思います。

DJI GO 4のように実際に飛行させてWAYPOINTを作くらなくても、パソコン・タブレット・スマートフォンなどの画面上で航行経路作成することが出来ます。

なので事前にパソコンなどの大きな画面でミッションを作成しておけば現場ではわずかな微調整くらいで済みます。

画面の詳しい説明などは次にして今回はここまで設定すれば自動航行(WAYPOIN)が出来ちゃうってところまでを紹介していこうと思います。

アカウント作成はこちら

パソコンもしくは携帯端末で上のLitchiホームページの右上の方にあるログインをクリック、次にポップアップの右下の登録をクリックするとアカウント登録の画面になるので必要な情報を書き込みましょう。(litchiを持っていなくてもアカウントの作成やミッションの作成・保存は出来ます)

アカウントを作成しておけば同一アカウントでログインしたどの端末からでも保存したミッションをインターネット経由で取得出来るので、とてもお手軽です。

ミッション(航行経路)の作成

ホームページのミッションハブと言うところをクリックしミッション作成画面に移りましょう。

左上のsearchの検索欄に目的の場所の施設名や住所などを打ち込みましょう。今回は府中市釈迦院で検索し境内にある大木を撮影していきましょう。

POI(Point of Interface)設定目標物の上で右クリックを押すと緑色のカーソルが出てPOI設定されます。

POIの初期高度は1mになっているので目標物に合わせて高さを設定する必要があるので、今回は大木の10m辺りにします。

次はPOIの周りを飛行するように5つのポイントを左クリックで作成し各ポイントの設定行います。

ポイントの上にそのポイントで設定している高度を表示、各ポイント間のに距離が表示を表示、水色に線はそのポイントのカーブサイズでどの様に動くかを表示しています。

次ページからいよいよ設定項目の解説をしていきます。

いいね!を押して
応援をお願いします!


LINEで友達になってください

瀬戸内ドローンウォーカーではLineを使ってイベント情報などを配信しています!


Add friend