タカサン
最新記事 by タカサン (全て見る)
- スマート送信機とMavic Air2をつないでみました - 2020-09-29
- ドローン初心者がMavic Miniにスキンシールを貼ってみました - 2020-03-08
- ドローン歴0ヶ月の私が木製DIYドローンを作ってみました - 2019-12-21
Mavic Air2の送信機はモヤモヤする(個人の感想です)
Contents
8月にMavic Air2を購入しました。
Mavic Miniの小回りが効く操作感と、Mavic2のパワフルさを両取りしたような、とっても扱いやすい機体だなと思っているのですが、個人的に気になっているのが送信機です。
ホールド感はよいし、操作性もよいし、総合的には良い送信機だろうとは思うのですが…気になるのはスマホ固定の方法でして…スマホを横にして上下から挟むもんですから、スマホの両側にあるボタン類を押さえてしまうんですね。
写真ではiPhone6を装着しているのですが、位置を送信機の中心軸に合わせると、押さえの部分(黒い出っ張りです)がボリュームボタンを押さえてしまう。ならば写真のように、少しずらしてやれば解決だ!
と思ったら、今度は上部の押さえがスマホ右側面にある電源ボタンを押さえ続けて…つまり長押ししてしまって、「電源オフにするけどいいのかい?」とiPhoneが聞いてくるわけですよ。いいわけがないだろう(笑)
このあたりはスマホの機種によって変わってくることとは思いますが、私は色々スマホを持っているわけでもないので、右に左にと最適な位置を探してみるのですがイマイチ決まらず、いつもモヤモヤ感を感じていたのです。
スマート送信機でMavic Air2を操作できる日が来た!
9月22日にスマート送信機の新しいファームウェアがダウンロード可能になり、いよいよMavic Air2に対応することになりました!
気がつくと、何となくAir2よりもMavic2 zoom(+スマート送信機)を使うことが多くなっていた私ですが、これは!と思い早速ファームウェアの更新に取りかかります。
ところが、何度試みても更新が99%まで進んだところで止まって、しばらくすると「失敗しました」というメッセージが・・・。
DJI社のサイトへ行ってみると、ああ、書いてありますね。
「更新に何度も失敗する場合、DJI サポートにお問い合わせ」てくださいと。
でも問い合わせ電話がつながるまでの待機時間を待てない性分の私は、愚直に試し続けます。
あらゆる組み合わせを試し続けます。
挑戦と失敗の記録
①スマート送信機をWIFIに接続しアップデート
→これはすでに5回ほど試しました。99%で止まります。
②MacにDJI Assistant 2 For MavicをインストールしてUSB-C接続
→認識せず…よくある話です。そう、Macならね。
③ならばWindowsPCに②のソフトをインストールしてUSB-C接続
→接続できた!だがしかし、相変わらずアップデートが99%で止まる。
④③を何度かトライしている内に、「送信機内のメモリ残量が少ない」とメッセージが出た
→まさかの事態。動画データは抜いているし、なんで!? と困惑しつつ調査。
どうやら展開しそこねたアップデート用ファイルが、アンインストールされずに溜まっているようだ。
どうやって消すんじゃ!?(ここ千鳥ノブの声で読んでください)
⑤仕方なく、送信機を初期化して③の方法でインストール
→失敗。
⑥怒りを込めてもう一度、送信機を初期化して③の方法でインストール
→できた。
なんでなら!?(ここも千鳥ノブの声で読んでください)
やっとできたと思ったら
スマート送信機を再起動すると、Air2が新たに選択できるようになっています。
苦労して新キャラをアンロックした時のような感慨があります(笑)
選択した機体でペアリングを行うよう指示が出ます。
Air2の場合は機体上部の電源ボタンを4秒長押し、でペアリング成立なんですが…
送信機の画面上では「機体下部のボタンを云々…」とメッセージが出ます。下部にボタンなんかないです。
騙された私は、裏面を随分あちこち探したり押したりしましたよ。
ホントに最後の最後までDJIは私を苦しめるのです。
ともあれ無事離陸
ゆけAxis Air2、忌まわしき(インストールの)記憶と共に!
モニター画面はこんな感じ。
DJI FLYアプリとほとんど同じレイアウトで、戸惑うこともなく操縦に専念できます。
ですが、スマホ画面で見ていたのと比べると、やはり美しさが段違い。この高輝度ディスプレイを得てAir2の持ち味がさらに際立ってくる感じがありました。素晴らしいです。
通信速度とか遅延とか、そういう難しいことは苦手で確認してません。ごめんなさい!
いくつか補足
・Air2を使った後でMavic2 zoomをペアリングしようとしたところ、「ファームウェアのバージョンが新しすぎて対応できないので云々」というメッセージが出て、おいおいマジかよと思いましたが問題なし。指示に従って進めると、zoomを起動する際には前バージョン、Air2の時は最新バージョンに切り替わるよう、自動的にファームウェアの一部がダウングレードされます。
・この記録は9月25日の出来事で、私の環境でたまたまそうなったという話です。アップデートが失敗しがちだという噂は聞いていましたが、ちゃんと知識のある人がちゃんとすればちゃんと問題なくアップグレードできたのかも知れませんし・・・ですので、レポートというよりは日記だと思って下さい。
まあともかく、Air2+スマート送信機の組み合わせは最高です。
それではまた!