ABOUTこの記事をかいた人

尾道自由大学キュレーター。瀬戸内DRONE WALKERの皆さんと一緒にドローンに関する講義を企画・運営しています。初心者の方から、活用方法を学んでみたい方まで、ドローンについて学んでみたい方はお気軽にご相談ください!
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
Amazonサイバーマンデー2018年12月7日18時から!いよいよ明日に控…
-
ドローン歴0ヶ月の私が木製DIYドローンを作ってみました
-
初心者が調べてみたドローン×DJI GO 4 その6
-
DJI Goはタブレットで使いたい。Mavic proとSparkのタブレ…
-
農業分野のドローンいろいろと解説~その2~
-
ゼロから始める初心者の私。ドローン✕島旅 瀬戸内の多島美をドローンで伝えたい…
-
トイドローンTELLOの操作性をもっと快適にするコントローラー「GameSi…
-
桜舞う三原市「佐木島」塔の峰千本桜を空から眺める。“バリアフリービーチ”リタ…
空撮のご依頼はこちら
人気記事
-
初心者でもできる!自動航行アプリ Litchiの設定方法と撮影までのやり方を詳しく解説 269ビュー | 2019-03-03 に投稿された
-
3つの操作でTelloファームウェア更新方法解説。Telloの標準アプリが高度制限を30mに拡張された件 161ビュー | 2018-08-19 に投稿された
-
なにそれ…。ビジョンシステムエラー?DJIのメーカーサポート受けて解決?してみた。 132ビュー | 2017-04-25 に投稿された
-
IMUとは?つまり人間 に例えると「○○」のコト。空撮ドローンに必須 IMUキャリブレーション手順解説してみる。 97ビュー | 2017-04-23 に投稿された
-
今更だけど、Telloのモーター交換修理をしてみた! 86ビュー | 2019-12-25 に投稿された
-
トイドローンTELLOの操作性をもっと快適にするコントローラー「GameSir T1d」を開封接続してみた 84ビュー | 2018-07-03 に投稿された
-
2018年版ドローンアプリLitchiの困ったところ、分かりにくいところを初心者が解説と実験してみた話 48ビュー | 2018-11-10 に投稿された
-
Litchiフライトログの確認方法! 44ビュー | 2020-05-02 に投稿された
-
【なんと撮影済のオマケ素材付き】いきなり作れるドローンタイムラプス。フリーソフトで簡易版ハイパーラプスの作り方を解説するよ。 43ビュー | 2018-09-16 に投稿された
-
【桜ドローンプロジェクト】日本全国の桜をドローンで世界に届ける!アテンドしたので広島編レポート! 42ビュー | 2020-04-26 に投稿された
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年2月
- 2020年9月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月